こんにちは
にんにんこと
トレーナーの安藤です。
おかげ様でマシンの筋トレ指南
はひと通り終了しました。
ご愛読ありがとうございました。
しかし忍術皆伝まではまだ
終われないですな。
という訳で今回からは
筋トレ指南シーズン弐
の開始でござる!!!
シーズン弐ではシーズン壱
でお伝えしきれなかった
ポイントなどを伝授していく
でござる。
今回のテーマは
体幹です。
いろいろなマシンが
ありますが、ほとんど
のマシンは体幹部を
真っ直ぐにして行うと
効果が高まりやすい
と言われています。
その為には、マシンの
シートにしっかり背中を
付けて行うことをおススメ
します。
ですが、あえてシートから
背中を離して行う場合も
あります。
レッグエクステンションや
レッグカール、アダクション、
アブダクションなどがそれに
あたります。
体幹部をシートから離して
真っ直ぐにした状態で
トレーニングを行うことで
姿勢を維持するのに
必要な脊柱起立筋や
腹横筋なども同時に使うことが
できます。
姿勢も意識できそうな方は
チャレンジしてみましょう!!!
ちなみに体幹部が正しい姿勢
の時骨盤は、やや前傾
になります。
背中をシートに付けて行う方も
離して行う方も骨盤の向きも
気にしてみましょう!!!
またまた本文が長くなって
しまったので九字印指南は
手短に。
今回の印は「闘(とう)」です。
別名「外獅子印(げじしいん)」
形はこうです!!!!
これで九字印の1/3は
終わりました。全部揃った
時にはスムーズに9つ
できるように今のうちに
練習してくだされ!!
トレーニングも忍術も
日々精進じゃ!!
さらば!!!
パーソナルトレーニングがオススメ!!
又はお電話にてお問い合わせください
0263-24-8811
画面上部の
「facebookイイネ」
もよろしくお願いします
ルネ松本のブログを
ホーム画面に登録しよー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◆紹介キャンペーン◆
♪~実施中~♪
ルネサンス松本にお知り合いの方を
ご紹介頂けると素敵な商品を
プレゼントさせて頂きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0263-24-8811
国道19号沿い、なぎさライフサイト
松本市内、渚、島内、島立、波田、
白板、深志にお住まいの方
見学はご予約不要!エアロビクス、
ヨガ、ウェーブリング、プール、ジム、
テニス、スイミングなど
プログラムも充実しています。